巻物 トルネコ2

menu

トルネコの大冒険2の攻略ページ

こちらのサイトはトルネコの大冒険2の攻略ページです。何回も遊べるRPGということで人気のトルネコ2です。シレンとは違った面白さが特徴的です。 ドラクエでおなじみのモンスターが登場しますのでドラクエ好きならハマると思います。攻略しがいがありますので、ぜひトルネコ2を攻略してみましょう。

スポンサード リンク

巻物

名称 買値 売値 効果
イオの巻物 1000 400 部屋にいる敵に20〜30ダメージ
祈りの巻物 1000 500 杖とツボの使用回数が1回増える
インパスの巻物 500 150 未識別のアイテムを識別
大風邪の巻物 1000 500 1回目の風が吹く
大部屋の巻物 1000 300 フロア全体が1つに部屋になってしまう
かなしばりの巻物 1000 250 トルネコのまわり8方向の敵すべてかなしばり状態
銀の竪琴の巻物 1000 500 トルネコのまわりに敵を呼び寄せる
くちなしの巻物 200 100 そのフロアだけ口が使えなくなる
ザオリクの巻物 1000 500 フロアの墓の敵が混乱状態でよみがえる
地獄耳の巻物 200 100 フロアのモンスターの位置がわかる
シャナクの巻物 1000 400 呪われた装備をはずす
スカラの巻物 400 250 呪いも解く、装備してる盾を1強化
聖域の巻物 6000 1000 モンスターの直接攻撃を受けなくなる
千里眼の巻物 200 100 フロアのアイテムの位置がわかる
トラマナの巻物 200 100 ダメージ床無効化
バイキルトの巻物 500 250 呪いも解く、装備している武器を1強化
白紙の巻物 9000 2500 一度読んだ巻物の名前を書き込める
貼り付けの巻物 500 250 同じ部屋の敵を動けなくする
パンの巻物 200 100 手持ちのアイテムを大きなパンに帰る
パルプンテの巻物 10000 5000 武器、防護、杖、ツボの強さや使用回数が3増える
最大HP、力の最大値が3増える
フロア内の敵がアイテムになる
フロアの敵が消滅
5つ下の階に降りる
トルネコのレベルが3増える
HP、毒、腹減り、混乱、幻覚、睡眠の回復
のうちのどれかの効果
引きよせの巻物 2000 1000 フロアに落ちてるアイテムを引き寄せる
拾えずの巻物 200 100 フロアのアイテムが拾えなくなる
魔物しばりの巻物 3000 150 15ターンの間敵が金縛り状態
メッキの巻物 2000 150 武器と防具をメッキ、サビから守り呪を解く
モンスターの巻物 600 300 モンスターハウスになる
リレミトの巻物 500 250 地上に戻る
ルカナンの巻物 1000 500 フロアの敵の防御力を下げる
レミーラの巻物 200 100 敵、アイテムの位置がわかる
ワナの巻物 500 250 ワナが増える
黄金の紙切れ これを持っていると次のフロアで巻物が必ず手に入る
巻物の切れ端 効果なし
スペルブック 5000 500 覚えた魔法を書き込め、何度も使える


スポンサード リンク